Plumeのアメブロ囲み枠を『コピーボタン』で使う方法をご紹介します。
いろいろな方法があるので、使いやすいやり方を見つけてくださいね!
STEP
囲み枠に入れたい文章をアメブロに書く
アメブロの通常表示の画面に
囲み枠に入れたい文章を書いておきます。
STEP
囲み枠をコピー
使いたい囲み枠のコードにある四角を
クリックしてコピーします。
↓

『OK!』と表示されるとコピー完了です。
STEP
HTML表示に貼り付け
HTML表示にして、先ほど書いた文章の
近くにコピーしたコードを貼り付けます。
STEP
文章をコピー
通常表示にして、先ほど書いた文章を
ドラッグして
右クリックでコピー(Ctrl+C)します。
STEP
囲み枠内の文章を選択
そのまま、今度は囲み枠内の文章を
ドラッグして…
STEP
貼り付け
その選択された上に『貼り付け』
(Ctrl+V)します。